パーソナルジムのメリット・デメリット

おはようございます!
Believe Sports gymです。

厳しい暑さが続いていますね…
水分補給と休息をしっかりと意識して身体を
動かしていきましょう!!

意外と気になっていただろう
パーソナルジムのメリット&デメリット
今日はパーソナルジムの謎に迫っていきます 笑

パーソナルジムとは?

ここ数年ではよく耳にする“パーソナルジム”
「何それ??」と思う方も多いと思います。

簡単に言うと・・・
一対一でトレーナーが個別に指導するスタイル
トレーニングにトレーナーが付いてメニュー作成から
指導、アドバイスなどを最後までしてくれるスポーツジムです。

一見ハードルが高そうに見えがちですが・・・
・ダイエットを本気で成功させたい人
・ボディメイクしたい人
・初心者や運動が苦手な人
・短期間で成果を出したい人
・忙しくて時間が限られている人
・妥協してしまう人 など…

初心者だからこそ通えるって感じです 笑

パーソナルジムのメリット

あなたが気になるであろうメリット!
パーソナルジムにお金をかけて通う必要ある?と
思ってしまいますよね 笑

パーソナルジムのメリットとは…

①専門トレーナーによる個別指導
・ある正しいフォームや負荷設定を学べるので
怪我のリスクが低い
・自分の目標(ダイエット、筋力アップ、パフォーマンスアップなど)
に合わせたメニューが組まれる

②モチベーション維持がしやすい
・予約制なのでサボりにくい
・トレーナーが進歩を管理してくれるので
継続率が高い

③短期間で効果を実感しやすい
・食事指導や生活習慣のアドバイスがある場合多く
結果が出やすい

④設備や環境が快適
・人混みを避けて集中できるプライベート空間

 

パーソナルジムのデメリット

①料金が高め
・月額ではなく数十万円単位のコース料金になることも…

②スケジュールの制約
・トレーナーとの時間調整が必要で急な予定変更がしにくい

③依存しやすい
・トレーナーがいないと自己管理が難しくなる人もいる

④合う、合わないがある
・トレーナーとの相性や指導方針が合わないと効果が出にくい

 

選ぶのはあなたです!
メリット、デメリットをふまえジム選びの参考にしてみてください!

    PAGE TOP